Quantcast
Channel: なんちゃってオーシャンセーラーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 404

タモリカップクルージング2018往路サードレグ

$
0
0

2018年8月30日、木曜日

 

お風呂屋さんに行ってきたけど荒れている海へ16:00出港!!

 

一つ岸壁を回り込んだらそこには地獄の光景!!

 

東海汽船の着岸する岸壁が時々上部まで波に洗われている、、、

とりあえず

『僕は暑いのでスプレー浴びながらこのままでいるけど、オイルスキン着たければ今のうちだよ。』と学生に言ったら、学生は直ぐにオイルスキンを着にキャビンへ、、、

『しっかりと掴まっておけよ〰!!』

と言って荒波へ!!

 

何度かバウを天に向けながら阿古漁港を出港して、絶対にこんな状態じゃあ入港はできない港を背にしばらく機走で西へ、、、

 

 

 

何とかメインセールを揚げて”もらって”ヘッドダウン、、、(笑)

 

ストームジブも揚げると10ノット程度で安定、、、

波に乗って14.6ノット〰、、、

三宅島の沖の深いところから浅いところの水深の変化している辺りの波の悪いところを過ぎたら、、、

 

後は快適高速セーリング!!

 

波が落ち着いたところで、、、

 

学生にヘルムをタッチ!!

恐怖で顔が引きつっていませんか???

 

あっという間に新島通過。

 

しばらくはラットを彼に託しつつ、いつでもヘルムの補助をできる場所にいたけど、、、

 

30分もすればこのゆとり!!

若いね!!

 

どうも出港直後からおかしい風速計、、、ボタンを押したらその瞬間だけはまともだけど、すぐに風速が落ちていく、、、

 

19:56

風速35ノット前後、学生ヘルムで15ノット!今回の記録更新!

 

20:05

16ノット!!記録更新!!

 

22:22

初ロング、初ナイト、初強風、初高速セーリングの学生は楽しさと緊張と恐怖でアドレナリン出まくりみたい。

若さと体力と精神力でかれこれ3時間もヘルム持ちっぱなし。別にいじめているわけじゃないよ!!30分に一度は『大丈夫?』って聞いているんだけど、、、

ちょっと更新16.1ノット!!!

 

22:33

GPVでは伊豆大島周辺は14~17mの真っ赤な矢印だらけ、、、まあ、昨日から知ってたけどね、、、

初めからストームジブ揚げてワンポンサイズのクルージングセールなので楽ちん!レースならまだアンダーキャンパスなので一度もブローチングの気配なし!!

で、暇なので鶏釜飯を炊いたけど、、、よく考えたらオートパイロットも効かないこのコンディションで『食べる?』と聞くのは酷だよな、、、と思い何度も『お腹空いていない?』と聞いてみたんだけど『大丈夫です!アドレナリン出まくりです!!』との連れない返事、、、僕がお腹空いたから『お腹空きました!』という返事が欲しかったんだけど、、、仕方がないので飴やスナック菓子を出して来て口さみしさを和らげます、、、

 

22:35

記録更新16.6ノット~!!!!

 

20:50

もはや15ノット程度のサーフィングでは歓喜の声はでなくなった、、、慣れるってこういうこと、、、僕は暇、、、

 

21:08

伊豆大島のブランケットに入り、波も風も穏やかになって艇速が10ノット切りだした、、、

 

21:42

とりあえずオートパイロットに任せても大丈夫な程度なので休憩中。。。

強風はオートパイロットよりこの学生が欲しい!!(笑)

 

22:19

黒潮の大蛇行、、、

伊豆半島と伊豆諸島の間を北上して相模湾を伊豆大島を中心に時計回りで回り込んできているから逆潮2~3ノットくらっている、、、

少し風が戻って9ノット前後の対水速度で帆走っているから気にはならないけど、、、

 

風が戻って来て東京湾の入り口の水深の大きく変わっているところの波の悪いところに差し掛かったので、またオートパイロットから学生へヘルムはバトンタッチ、、、

 

2018年8月31日、金曜日

 

0:27

ウインドメーターは完全におかしい、、、

 

東京湾に入り浦賀水道を北上中。

 

2:56

横浜ベイサイドマリーナに到着。

 

逆潮ありだったのに84.38マイル10時間ほどでした。

 

計画では85マイル5ノット17時間で計算、タモリカップもレース公示に記載されていた係留無料期間の31日9:00に到着するつもりで前日の16時に三宅島を出港したんだが、、、

 

桟橋の杭には係留期間が木曜日からと、、、公示と杭とパンフレットといつも食い違いがあるけど、今のところ追加料金を払ったのは台風に追われてせかされて2日前に入港した第1回大会だけ、、、まあ、ゆる~くいきましょう!!(笑)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 404

Trending Articles