Quantcast
Channel: なんちゃってオーシャンセーラーのブログ
Browsing all 404 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day2)

2016年9月27日、火曜日。 新しい仲間は午前5時50分に牛窓を出港し、、、 僕の好きな三島型の船を見たり、 島々を眺めたりしながら、、、 少し逆潮にいじめられながらもセールも揚げて瀬戸大橋を通過して、、、 17時に無事、弓削に到着しました。 でも、ここで問題が発覚! あれほど言ったのにハンドベアリングコンパスを準備していなかった。。。大馬鹿ヤロー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day3)

2016年9月28日、水曜日。 新しい仲間は7時半に弓削島を出港し、 伯方瀬戸へ向かい、 多々羅大橋の、、、 下を、、、 通過し、、、 大三島を回り込んで、、、 海図上では21mになっている、、、 実際の橋には21.5mと書かれている、『平羅島』と『中ノ島』の間を抜け、、、 12時52分に『ゆたか海の駅』へ到着したとLINEで連絡がありました。 明日は『ほりえ海の駅』へ向かいます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険(Day4)

2016年9月29日、木曜日。 新しい仲間は8時35分に『ゆたか海の駅』を出港し、、、 12時54分に『まつやま ほりえ海の駅』、通称『うみてらす』に到着しました。しばらく艇を離れていたようですが道後温泉でも行ってきたのかな? 今日は前線が南へ下がってしまって北風になり、北に開けた『うみてらす』には波が入って来て航海計画を立てるのが気持ち悪いみたい。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day5)

2016年9月30日、金曜日。 新しい仲間は12時過ぎにコンビニでハンドベアリングコンパスを受け取り、、、 12時半には慌てて出港。 台風前の今日のノルマは30マイル先の上関室津港。役場に連絡もして係留許可ももらい一安心。 ”たぶん”ダッシュ島こと由利島の手前で、”たぶん”自衛艦をすれ違い、、、 順調だったかどうかは知らないけど、上関海峡にたどり着き、、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day6)

2016年10月1日、土曜日。 上関室津港で新しい仲間は瀬戸内海の潮汐の差の大きさの洗礼を受けたようです。。。階段近くに係留して各ラインを長めにしてフェンダーボートを付けておくようにアドバイスはしたものの。。。 まあ、連絡がなかったということは無事だったということだろう。。。  新しい仲間は上関室津港でしっかりと睡眠をとって、4時50分に出港して、、、 宇部港?の南を通り、、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day7)

昨日は疲れて寝てしまって『Day6』の記事のアップがさっきになってしまった。。。 2016年10月2日、日曜日。 新しい仲間は午前7時頃に出港して、、、 大きなコンテナ船とすれ違いながら、、、 早鞆の瀬戸の関門橋の下を通過し、、、 転流後の連れ潮に乗って順調に進み、、、 大きな自動車運搬船とすれ違い、、、 門司駅周辺?を眺めながら、、、 小倉地区?の工場を眺めながら、、、関門海峡を通り抜け、、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day8)

2016年10月3日、月曜日。 新しい仲間は午前6時半にフィッシャリーナ室津を出港し、、、 順調に萩へたどり着き、、、 中小畑浦港に到着。 台風は、テレビでやってた気象情報やGPV、米軍の台風情報は徐々に進路を北寄りに変え、遂にWindytyが当初予していた進路に、、、ということは今後Windytyを信じればいいのかな? 日本海に出てしまったけど、まあ、萩までたどり着いたので問題はないでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day9)

2016年10月4日、火曜日。 新しい仲間は朝、通りがかったおじいさんに場所を聞いたらあっちがいいといわれ係留場所を移動したようです。 確かに台風の進路的にはこちらの方がケッジアンカーに頼らなくてもよさそうです。。。港湾難内を見ると喫水が2.43mの我が艇では着けれそうにない岸壁ですが。。。ちーん。。。 でも彼は移動がてらケッジアンカーもしっかり打ったようです。...

View Article


新しい仲間の大冒険。(Day10)

2016年10月5日、水曜日。 新しい仲間は今日一日台風ワッチをしていたもののかなりいじめられたようです。 LINEでの報告には、、、 新しい仲間から、、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タモリカップクルージング2016 富山編「富山観光)

『タモリカップクルージング2016 富山編(船底掃除&スプライス)』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-12200706532.htmlからの続き。。。  記憶も薄れ、パートナーとのラインの履歴もすべて消え、珍しく山の手での仕事をしつつ新しい仲間の航海の記事をアップして、自分の記事はどこへやら〰。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day11)

2016年10月6日、木曜日。 新しい仲間は台風対策の解除をしてから7時前に出港、、、 どうやら櫃島と大島の間を抜けて、、、 大きなうねりの中を上がったり下りたりしながら進むも速度がです、、、 目的地を浜田ではなく江崎に変更し、、、 14時頃に無事江崎に到着しました。 写真を見る限り叩くような波ではないのだけれど、、、 速度が出ないのはプロペラに藻が絡まっていたようです。。。ちーん。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day12)

2016年10月7日、金曜日。 新しい仲間は7時過ぎに温泉津港までの45マイルを目標に江崎港を出港。 残念ながらプロペラに藻を絡めてしまい浜田港に13:20入港。 時間ができたので先の行程をじっくりと検討した結果、、、 行程の折り返し点である津軽海峡までは815マイルあることが判明、、、10月中になんとかたどり着けるかな?という感じみたいです。。。 無理をしなければ大丈夫かな〰???...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day13)

2016年10月8日、土曜日。 新しい仲間は6時に浜田港を出港。 今日は波もなく風向きも良く順調だったそうです。。。 遅れを取り戻すかのように頑張って恵雲港へ17時に入港。 明日は目標鳥取港65マイル、無理なら赤崎港45マイル、避難港は境港だそうです。 風向きはよさそうということです。 とりあえず、我が艇の同乗者がコンビニに買い物に行っている瞬間にアップ!!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day14)

2016年10月9日、日曜日。 先日、8日のブログをアップした直後に新しい仲間からこんな↓写真が送られてきましたが、クルージング中の僕の同乗者がお風呂に入って戻って来てBBQが始まったので彼の記事は今日までお預けでした。。。🙇 8日は風も良く、あり合わせのスピン装置を使ってもらいもののスピンを揚げてみたそうです、、、 なんかポールの角度が、、、...

View Article

新しい仲間の大冒険。(Day15)

2016年10月10日、月曜日。 新しい仲間からは9時55分、『風が落ちたんで出港しました。鳥取港に行きます。』と連絡がありました。 赤碕港から25マイルの彼の艇でものんびりデイクルージングレベルの近場です。 16時半に、『鳥取港入港しました。』と連絡がありました。 11日の予定は、中浜港55マイル、間人港50マイル、津居山港35マイル、芝山港30マイル、だそうです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day16)

2016年10月11日、火曜日。 新しい仲間は6時40分に鳥取港を出港し、、、 風は穏やかなものの、1ノットの逆潮にいじめられながらも、、、 17時20分に中浜港に入港したそうです。 ん?彼のヨットにはスピードメーターもなければ回転計もなかったはず、、、どうやって逆潮1ノットって正確にわかるんだろ???...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day17)

2016年10月12日、水曜日。 新しい仲間は越前港までの50マイルを目標、避難港を小浜港までの30マイルとして、6時20分に中浜港を出港しました。 『今日の晩御飯はカニかな?本州一周冒険航海的にはいい距離だけど京都が中浜港に寄っただけとはもったいないような。。。夕方にはまた航行不可能になると思う。』と連絡すると、、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タモリカップクルージング2016 富山編(タモリカップ)

『タモリカップクルージング2016 富山編(富山観光)』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-12201712257.htmlからの続き。。。 2016年7月17日、日曜日。 一年越しのタモリカップ富山大会の当日、、、 新湊マリーナを出港し、、、 パレード会場へ、、、 パレードは新湊大橋が見え、、、 海王丸も見れる富山新港入り口の『海王丸パーク』で行われます。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タモリカップクルージング2016 富山編(富山→萩)

『タモリカップクルージング2016 富山編(タモリカップ)』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-12201789780.htmlからの続き。。。 2016年7月18日、月曜日。 本当ならこの日一日富山観光をするつもりだったけど、パートナーはできるなら晩御飯までに母親のために家に帰りたいと、朝ご飯を食べて、艇の片付けをしてくれてからバスで帰阪。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい仲間の大冒険。(Day18)

20116年10月13日、木曜日。 新しい仲間は越前港を7時に出港し、 正面から8m程度の風を受け、、、 叩かれまくって、、、 スプレーを浴びまくって、、、 15時半に橋立港に入港したそうです。。。 明日は少しマシになるみたいだから距離を稼ぐのかな~???

View Article
Browsing all 404 articles
Browse latest View live