タモリカップといえば、、、
2013年
横浜=台風でレース&パレードは中止でBBQだけして楽しんで、
それならと横浜で福岡大会のエントリーをして、ホームポートに戻ってチェートを載せてすぐに福岡に行けば、、、
福岡=台風でレースは中止、パレードも途中までとこちらもBBQのみ。。。
気を取り直して2014年、、、
福岡=台風で大会が延期、、、延期日程が阿波踊りヨットレースを被ってしまったので渋々DNC。。。
横浜=何とかパーティーもパレードもレースも開催、、、しかし、台風の影響でドン吹きレース。。。
こうなりゃ意地だ!!
と2015年、、、
富山=大会は開催されたけど、直前にしか行けない予定を立てていた僕は西宮~富山までの5日間の航海の内4日間は台風の中を走らないといけなくなるので渋々DNC。。。
やっとそこそこ楽しめたのは福岡大会!!
約10日前に艇を福岡に預けると台風が福岡を襲う。。。特に被害はなかったようで一安心。
順風だけど二人で参加の我が艇はウエイトが足りずリーフをしたりリーウェイが酷くて2回多くタックしたりとどうでもいいとはいえ成績は。。。
で、のんびりと帰ろうかと思ったら台風発生。。。兎に角、瀬戸内海に逃げ込んでからのんびりと帰ってきました。。。
さて、今年残すは横浜と東北(仙台)の予定だったのだがその東北が中止ということに。。。
タモリカップといえば付き物なの『台風』。。。
僕は自称『台風の運び屋』
タモリさんは『嵐を呼ぶ男』
で、何故『タモリカップ東北大会』が中止かというと、、、
大会中止のお知らせ
タモリカップ東北大会 エントリー艇及び参加者の皆様へ
9月20日(日)
理由は、タモリカップの日程を決定した後、
(http://irorio.jp/entame/
すでに関係者の多くのみなさんからも、
2015年8月26日
と、いうことらしい。。。
って、今回の『嵐』はそっちかい!!
多少の嵐ならなんとか行けるんだけど、、、BIGになり過ぎた『嵐』には敵わないな~。。。チーン!
問題なのはパートナーの飛行機代、、、キャンセルしても現金で戻ってこないんだとか、、、何かのポイントとして戻ってくるんだとか。。。
幸いなのはまだチャートを買いそろえていないこと。。。
富山までのチャートは買いそろえちゃったけど、東北は9月5日までに買いに行けばいいかと思っていたので。。。
でも、シルバーウィークどうしようかな。。。
仙台といえば『牛タン』!お土産は『萩の月』!
などとパートナーと楽しみにしていて、僕は『サン・ ファン・バウティスタ』という帆船を見に行こうと思っていたんだけど。。。
横浜からならたったの274イルしかないみたいだし、チェートも買うつもりだったし、クルージングがてら行くか、さっさと帰って来てパートナーと瀬戸内海クルージングに行くか。。。
悩むところです。。。
一番楽しみにしていたのは富山大会。。。
伊根に寄って、海王丸を見て、登山研究所に勤めている友人に会いに行きたかったんだけどな〰。。。
その次に楽しみにしていたのは東北。。。
兎に角、クルージング派の僕は行ったことのない海域を帆走るのを楽しみにしていたのです。。。(泣)
今年は何かついていないな~。。。